![SDGsへの取り組み SDGsへの取り組み](/files/libs/344/pw/202308081020336698.jpg?1692691909)
有限会社三耀鍍金工業所のSDGs宣言
有限会社三耀鍍金工業所は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを行ってまいります。
2023年〇月〇日
有限会社三耀鍍金工業所
代表取締役 新井 一成
SDGs(Sustainable Development Goals)とは
![SDGsとは SDGsとは](/files/libs/345/20201124122707115.jpg?1692691909)
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことで、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの国際目標です。
「地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)」という誓いのもと、人間、地球および繁栄のための行動計画として、「貧困」「健康と福祉」「教育」「働きがい」「気候変動」など17の目標と169のターゲットで構成されています。
SDGsは発展途上国のみならず先進国自身が取り組むユニバーサルなものであり、日本でも積極的に取り組まれています。
SDGsの17の目標
![17の持続可能な開発目標「SDGs」 17の持続可能な開発目標「SDGs」](/files/libs/346/202308081410177849.jpg?1692691909)
製造業に期待される3つの目標(SDGsの目標)
![エネルギーをみんなに そしてクリーンに エネルギーをみんなに そしてクリーンに](/files/libs/347/s/201904091104356938.png?1692691910)
GOAL7 「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」
すべての人々に手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する
![産業と技術革新の基盤をつくろう 産業と技術革新の基盤をつくろう](/files/libs/348/s/201904091104437538.png?1692691910)
GOAL9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
レジリエントなインフラを整備し、包摂的で持続可能な産業化を推進するとともに、イノベーションの拡大を図る
![つくる責任 つかう責任 つくる責任 つかう責任](/files/libs/349/s/201904091104285082.png?1692691910)
GOAL12「つくる責任 つかう責任」
持続可能な消費と生産のパターンを確保する
有限会社三耀鍍金工業所が取り組むSDGs
組織体制
![組織体制 組織体制](/files/libs/350/pw/20230808103952291.jpg?1692691910)
具体的な取り組み
- コンプライアンス(法令遵守)の徹底
- 反社会的勢力との関係の遮断
- 情報セキュリティおよび個人情報保護の徹底
- 情報セキュリティマネジメントの取得
- 郵送時に簡易梱包発送で資源の削減に貢献
- 段ボールの再利用、段ボールのリサイクルを推進
- 労働者の適正な契約・賃金の遵守
公正な取引
![公正な取引 公正な取引](/files/libs/351/pw/202308081041028388.jpg?1692691910)
具体的な取り組み
- コンプライアンス(法令遵守)の徹底
- 反社会的勢力との関係の遮断
人権・労働
![人権・労働 人権・労働](/files/libs/352/pw/202308081041527648.jpg?1692691910)
具体的な取り組み
- 子育ておよび介護などの両立支援制度の拡充
- 労働基準法上の残業規制や安全衛生法上の過重労働防止措置などについてコンプライアンス遵守
- 健康診断受診
- 外国人材の受け入れ体制強化と就労環境改善の実施
- 従業員(正社員・契約社員・パート社員など)の公正な待遇の整備
- 職場の5S活動(整理・整頓・清掃・清潔・躾)への取り組み
- ペーパーレス化とクラウド化の導入
環境
![環境 環境](/files/libs/353/pw/202308081114302063.jpg?1692691910)
具体的な取り組み
- 規制されている有害化学物質は導入しない
- 環境汚染物質や環境ホルモンの測定およびモニタリング
- 事業活動で発生した排水の処理を行い、安全な水の排出
- 水、大気、土壌中の環境汚染物質や環境ホルモンの測定およびモニタリング
- 廃棄物処理プロセスで発生する排水の無害化処理
- 有害物質の山や海など自然の中への排出を防止
- オフィスから出る紙類を分別し、資源化
- 再生用紙の利用を推進
- 運転効率の良いエアコンやLEDの導入を進め、電気の使用量の削減
- 廃棄物処理プロセスで発生する排水の無害化処理
- 排水管理
- 環境保全・規制に向けた測定やモニタリングの実施
- 再生可能エネルギーを活用し地球にやさしいものづくりを目指して気候変動対策に取り組む
- 太陽光発電の導入
- 再生可能エネルギーの導入
- 製品発送時は、簡易梱包発送で資源の削減
社会・地域貢献
![社会・地域貢献 社会・地域貢献](/files/libs/354/pw/202308081043215828.jpg?1692691910)
具体的な取り組み
- 廃棄物処理プロセスで発生する排水の無害化処理
CONTACT US
お問い合わせ
|
お問い合わせ
|
製品のお見積依頼、お問い合わせ・ご相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。